前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいました。2年振りの更新です。
ブログの更新がないのを心配して、多くのお客様から問い合わせいただいたことがありましたが、元気にやっていますのでご安心ください。
相変わらず各地を飛び回っています。
札幌のお客様に納品に行ったり。
これは高機100型ですが、設置スペースがあまり無いとの事で、織り幅を変えずに外枠をギリギリまで詰めて製作しました。
左奥に見えるのはお客様が大学入学時にご購入いただいた当社の織り機です。

その後、知り合いの羊飼いさんの牧場に行き、原毛を仕入れたり。

またある時は、大阪に納品に行き。
これはX85型ですが、外形寸法を変えずに織り幅を90㎝に広げました。8枚綜絖です。
お客様のご要望で、巻き取りはギヤーではなく締め革のみにしました。

その足で岡山へ。娘も織り体験しました。絣を織る4歳児。
